セキュリティについて

L.L.Beanでは、お客様に安心してショッピングをお楽しみいただきたいと考えています。
お客様の個人情報が確実に安全に取り扱われるよう、セキュリティの強化に努めています。

SSL

Secure Sockets Layer(セキュア・ソケット・レイヤー)の略です。当サイトは全ページ常時SSL化(URLにhttps://と表示)に対応しております。お客様が入力された個人情報の送受信を行う際にSSL(Secure Sockets Layer)と呼ばれる秘匿性の高い暗号通信技術を使用しているので、安心してネットショッピングをご利用いただけます。 当サイトではGeoTrustセキュリティサービスを使用しています。ジオトラストは、世界的に認められたブランドであり、現在は高保証のウェブサイト・セキュリティの業界リーダーであるDigiCert社が提供しています。

クレジットカード情報の取扱い、及び本人認証サービス「3D セキュア2.0」

当サイトのクレジットカード決済は決済代行会社「GMO ペイメントゲートウェイ株式会社」のサービスを利用しています。「GMOペイメントゲートウェイ株式会社」はクレジット業界におけるグローバルセキュリティ基準PCI DSSを完全準拠しております。お客様のクレジットカード情報は、「GMOペイメントゲートウェイ株式会社」側が安全に取得・管理しており、当サイトではクレジットカード情報を取得・保持しておりません。

当サイトでは、本人認証サービス「3Dセキュア」(EMV 3-Dセキュア:3Dセキュア2.0)を導入しております。
「3D セキュア2.0」とは、オンラインショッピング等インターネット上でのクレジットカード決済の際に、不正利用やなりすましを防ぐ為カード会社各社が推奨する本人認証サービスです。 本人認証サービスにご登録いただいていない場合や、非対応のクレジットカードの場合、クレジットカード支払いをご利用いただけない可能性がございます。お買い物の際は必ずご利用のクレジットカードの本人認証サービス登録状況をご確認の上、ご準備ください。 なおご利用のクレジットカードの本人認証サービスの対応状況、設定・認証の方法など詳細は、カード発行会社にお問い合わせください。 「3D セキュア2.0」導入後のご購入の流れ 「ご注文内容の確認」画面で「注文を確定する」ボタンをクリックすると、追加認証が必要な場合は、クレジットカード発行会社の「3D セキュア」 パスワード入力画面へ移動します。事前に設定したパスワード等をご入力の上、本人認証を行ってください。

お客様へのお願い

SSLの暗号化データ通信を利用するために、推奨ブラウザを使用し常にアップデートされておくことをお勧めします。

パスワードをお忘れの場合

パスワードをお忘れの場合、パスワード再設定ページより新しいパスワードを設定することが可能です。

パスワードは毎ログイン時に必要となりますが、お忘れになった場合には再設定のみが可能で、お忘れのパスワードを当社よりご回答することは出来ませんので、メモなどにお控えいただき、大切に保管してください。

セキュリティーコードとは

カード・セキュリティ・コードは、クレジットカード内にカード番号とは別に印字されている数字で、オンラインご利用時のセキュリティを向上する対策として提供されているものです。

クレジットカード裏面の署名欄に印字された数字3桁を入力してください。
7ケタもしくはそれ以上の数字がある場合には一番右の3桁を入力してください。
American Express等、クレジットカードの表面にセキュリティコードが印刷されている場合もございます。
その場合は右上(または左上)にある4桁の数字を入力してください。

セキュリティコードが見つからない、または判読できない場合は、カードに記載されているクレジットカード会社お問合せ窓口にお問合せください。
セキュリティコードは、クレジットカードご利用の都度ご入力をお願いします。

セキュリティコードの位置の例
ページトップ
に戻る